ソニー、「PS5」のゲームを遠隔でプレイできる新作デバイスを年内に発売へ

5/25 「PlayStation Vita」が姿を消してから久しいが、ソニーはポータブルゲーム機への回帰を図っているようだ――ただしこれには「ある意味で」という注釈がつく。同社は米国時間5月24日に公開した配信番組「PlayStation…

AIが人類の脅威との見方、米で61%=ロイター/イプソス調査

5/18 [17日 ロイター] - ロイター/イプソスが17日発表した米国での世論調査で、3分の2超が人工知能(AI)の悪影響を懸念しており、61%は人々を脅かすリスクがあると確信していると回答した。…

「iPhone 15 Pro」には感圧式の音量ボタンがやってこない? アップルのサプライヤーが事実上認める

5/8(月) 今年秋に発売とみられる「iPhone 15」シリーズのうちProモデルは、音量ボタンが感圧式ソリッドステートボタン、つまり「ボリュームボタンが1つの細長いボタンとなり、指の圧力を検知する」方式になるとの噂もありました。が、その後に今年は採用が見送られ、来年の「iPhone…

世界初の“木製”電気トランジスタが開発される

2023年5月1日 スウェーデンのリンショーピン大学とスウェーデン王立工科大学(KTH)の研究者は、世界初の「木製電気トランジスタ」を開発し、効率性と持続可能性の面で業界における大きなブレークスルーを達成した。 「私たちは前例のない原理を思いつきました。確かに、木のトランジスタは遅くてかさばりますが、実際に機能しますし、大きな発展の可能性を秘めています」と、リンショーピン大学有機エレクトロニクス研究所のIsak…

AR(拡張現実)とVR(仮想現実)の違いとは

実用化されているARの例 “AR”が広く世間に浸透したきっかけとなったのは、2016年に発売されたスマートフォン用のゲームアプリ「ポケモンGO」。世界的ヒットとなったこのソフトは、ピカチュウなど、お馴染みのポケットモンスターを捕獲するゲームで、登場したポケモンたちがスマホの画面を通して、目の前の現実世界に重なって表示されます。それによって、ポケモンたちが目の前にいるような感覚に! 顔を認識させて、さまざまなエフェクトをリアルタイムで画面上に表示させたり、撮影したりすることができる「SNOW」も多くの人が利用し、ARの効果、楽しさを広めていきました。 他に、ヨーロッパ発祥の家具量販店「IKEA」では、ARを導入したアプリ「IKEA…

AppleのAR/VRヘッドセットはスポーツ、ゲーム、iPadアプリが楽しめる

2023年4月19日 Appleが、6月5日開幕の世界開発者会議(WWDC23)で発表する見通しの、同社初の拡張現実(AR)/仮想現実(VR)ヘッドセットでは、ゲームやワークアウトが楽しめるだけでなく、スポーツの試合観戦や、既存のiPadアプリが使えるなど、多様な使い方が可能になるようです。 既存のiPadアプリが使える! Bloombergのマーク・ガーマン記者によれば、Appleは販売価格約3,000ドルとされるAR/VRヘッドセットが多くの消費者に受け入れられるよう、既存のiPadアプリを使えるようにした、と記しています。 関係者によれば、ユーザーはAR/VRヘッドセットの新たな3Dインターフェースを使って、サードパーティーが提供する多数のiPadアプリにアクセスできるとのことです。 AppleのSafariブラウザや、その他の純正アプリであるカレンダー、連絡先、ファイル、メール、マップ、メッセージ、メモ、写真、リマインダー、ミュージック、株価、天気などは、AR/VRヘッドセット向けに最適化されたバージョンが登場します。またヘッドセット向けのFaceTimeやApple…

iPhone15 ProMaxのカメラバンプは大きくなる?CADデータがリーク

2023.04.09 Appleは今年2023年9月にiPhone15シリーズを発売すると予想されていますが、発売に近づくにつれリーク情報が増えてきます。 Appleに関する情報で実績のあるリーカーが、iPhone15…

Samsung、ChatGPTの社内利用で3件の機密漏洩

2023年4月4日 韓国이코노미스트(Economist)は3月30日、Samsung…

半導体製造装置の輸出規制を強化へ、米・オランダと「対中包囲網」

3/31 政府は31日、先端の半導体製造装置23品目について、輸出規制を強化すると発表した。回路幅が14ナノメートル以下の半導体向けの装置が対象。先端半導体をめぐっては米中の覇権争いが激化し、米国が日本やオランダに協力を呼びかけていた。事実上、中国を意識した規制とみられる。…

ビル・ゲイツ「AIの時代はじまった」。AdobeとGoogleとMicrosoftとNVIDIAがジェネレーティブAI(生成AI)で続々と発表、技術カンファレンス開催に合わせ

3/22(水) 現地時間3月21日、ビル・ゲイツ氏は自身のブログで「AIの時代が始まった」と題したブログ記事を投稿し、人工知能が携帯電話やインターネットと同じくらい革命的であると伝えた。…